旅好き・美味しいもの好き・好奇心旺盛の<hitsuji>の旅日記です
神戸市北区の温泉施設「有馬街道温泉 すずらんの湯」へ行ってきました。
<有馬街道温泉 すずらんの湯>
「すずらんの湯」は2005年10月にオープンしたばかりの、温泉施設。オープン直後から、設備の充実度とモダンな雰囲気で人気を博していると言う噂を耳にし、早速出かけてきました。週末はかなり混雑するらしいので、平日に時間を作って自動車で行きました(電車利用の場合:神鉄・北鈴蘭台駅から徒歩20分くらいらしい)。
内部は「竹林の湯」と「紅葉の湯」の二つに分かれていて、1週間毎に男女が入れ替わって利用するようになっています。私は今回「竹林」の方に入浴しました。
さて、肝心のお風呂場。全体にスッキリと気持の良い設備が整っていて、とてもいい雰囲気です。露天風呂は「竹林」「紅葉」ともに各5つ、さらに内湯にも多くの浴槽がしつらえられており、様々なお湯が楽しめます。お湯は、源泉かけ流しと井戸水(宮水)を沸かしたもの。サウナも2種類あって、すべての浴槽を利用すると2時間くらいはあっという間にたってしまいます。さらに、竹林の湯の露天風呂からの見晴らしも素晴らしく、露天風呂につかりながら遠くを見わたしていると、心身ともに本当にリラックスできます。
さらに「すずらんの湯」では、追加料金を支払えば「岩盤浴」「酵素浴」も利用可能。私は、「岩盤浴」に挑戦してみました。熱伝導率の良い岩盤の上に寝そべってじっくりと身体を温めて新陳代謝を良くする「岩盤浴」。30分の岩盤浴で、気分爽快になりました。他の施設に比べてリーズナブルな値段で岩盤浴が利用できるのが嬉しいところ。「岩盤浴」は、私の一番のおすすめポイントです。
<すずらんの湯・基礎情報>
入泉料(平日):大人800円。子供600円。(休日):大人900円。子供700円。
タオル・バスタオル無料貸し出し付き。浴室にはシャンプー・リンス・ボディーシャンプー、フェイスクレンジング完備。また脱衣所で基礎化粧品や綿棒などのアメニティ類やマイナスイオンドライアーが無料で利用可。なお電動マッサージ椅子利用は有料。
岩盤浴+500円。酵素浴+1,900円。岩盤浴と酵素浴は、利用定員あり。入泉時に岩盤浴or酵素浴の利用券を同時に購入して、利用時間を予約する形になっています。ちなみに、岩盤浴or酵素浴を利用すると温泉ウェア(作務衣)を無料で貸し出ししてくれます。岩盤浴or酵素浴はこの作務衣を着て利用します。なお、作務衣のままでの併設飲食店・入店利用も可(岩盤浴or酵素浴では汗をかくので、もちろんその前に入店しないといけませんが…)。
ちなみにジュース等の自販機はありません。有料のジュースバーのみ(無料の飲料水の機械はあり)。ロビーはありますが、ゆっくりと休憩できる椅子等は設置されていません。貴重品ボックスあり。
平日の午前中はかなり空いており、ゆったりと温泉を楽しめます。入泉料も安くつくので、その時間帯に利用されれば、かなり満足度が高いと思います♪
神戸市北区小部字妙賀11−1 078−595−2600
午前10時−翌午前1時(最終入場は午前0時半)年中無休 駐車場完備
公式HP:http://www.suzurann.jp/
<山水草木>
すずらんの湯に併設されている飲食店「山水草木」。温泉でリラックスした後、お腹がすいたのでこちらで昼食をとりました。温泉に併設された飲食店って、今一歩のところも多いような気がしますが、ここ「山水草木」は、大阪のうどん店「つるとんたん」がプロデュースしているだけあって、良い雰囲気。うどんの味ももちろん美味。さらに価格もとてもリーズナブルというのは嬉しい。温泉施設としてだけではなくひとつの飲食店として満足度が高いものでした。
↑日替わり昼膳(平日)1,000円(うどん冷or温+炊き込みご飯+日替わりオカズ(鯖の塩焼き)+小菜数品+お新香)。その他、単品できつねうどん580円、天ざるうどん980円等あり。うどんの麺は太・細の2種類から選べます。また単品だと、うどん2玉分まで無料で大盛りにしてくれるサービスがあります。また、酒の肴になりそうなメニューも充実。店内も広々としていて、個室などもしつらえてあるので、各種宴会等にも利用可能。
営業時間:午前11時から深夜1時(LO:0時)
のんびりと温泉につかって、美味しい料理を堪能した幸せな一日でした。
♪1♪
http://usagi.blog.bai.ne.jp/trackback/37894
Copyright(C)
B-Blog project All rights reserved.
Comments
Post a Comment