my travel diary

旅好き・美味しいもの好き・好奇心旺盛の<hitsuji>の旅日記です

三田温泉 熊野の郷

「三田温泉 熊野の郷」は2006年5月にオープン。かつてあった「三田ネスパ(温泉・プール併合施設)」が閉館した後、プール施設が温泉に改装されて全面温泉施設として再開店。オープン記念割引券があったので、早速行ってみました。

熊野の郷

店内はバリ風温泉と和風温泉の二本立て。1週間おきに、二つのお風呂の男女利用が交代します。大浴場の中には、サウナ・塩サウナ・ジェットバスなど最新式の温泉ということで設備は整っています。ロッカールームもこぎれい。アメニティ(化粧落とし・化粧水・乳液・ドライアー・ヘアブラシなど)は充実。また、人気の岩盤浴やVIPルームなどがあります。ただし、岩盤浴を利用しない場合はタオルの貸し出しはありません。浴用タオル・バスタオルは必携。

大人平日:850円。岩盤浴利用(1時間・入館時に要予約)1,800円。会員になれば、料金の割引が受けられます。

ただ、源泉かけ流しの湯量が少ないためその浴槽が小さいことと、価格が比較的高いということで、満足度はいまいちでした。
温泉大好きなので、ゆっくりのんびりできたのは良かったです。

公式HP:http://www.kumano-no-sato.com/sanda/index.html

♪29♪
 

  • 2006.05.30 Tuesday
  • 19:58

神戸空港

今年4月開港したがかりの神戸空港に見学に行ってまいりました。
関西に3つも空港が必要なのか、その経緯に物議をかもし出した施設。
個人的には、神戸空港の必然性に疑いを持っていますが、一回も見てみないことには文句も言えません。そこで、三宮から沖に向かって7キロにある海上空港である神戸空港へと足を運びました。


  • 2006.05.19 Friday
  • 11:13

キリンビアパーク 神戸

「キリンビアパーク神戸」は神戸市北区にあるキリンビール工場の愛称。JR尼崎駅前にあった旧キリンビール工場が、1997年、神戸市郊外の緑豊かな広大な敷地に移転しました。最新鋭工場の見学とビール(orノンアルコール飲料)の試飲が無料でできます。また、各種イベントも随時あり。たとえばサッカーのキリンカップ試合時にはパブリックビューイングが開催され、人気を集めているようです(見学のみは予約不要。イベント参加は要予約)。

10:00 JR三田駅前→キリンビアパーク神戸

<缶型ラガーバス>
JR三田駅からは、神鉄フラワータウン経由ビール工場行きのバスが運行されています。1時間に一本程度の運行ですが、ユニークな形のバスにゆられていくのも楽しい気分です。ちなみに乗車賃無料というのも嬉しいサービス。
キリンバス1  キリンバス2
バスの利用方法・時刻表→HP参照

<キリンビアパーク神戸>
キリンビアーアーク神戸
最新鋭の工場では缶ビールと瓶ビールが生産されています。ガイドの女性から、ビールの製造方法の説明と生産ラインの案内があります。発酵前の麦芽汁のテイストやビールの原材料に触れられるコーナーなどもあり、ビール生産の成り立ちと現状を理解することができます。ビール瓶や缶が工場内を高速で移動しながら製品として完成していく様子が垣間見れて、とても楽しかったです。
キリンビアパーク
ところで、この施設は日曜祭日も見学可能です。ただ、実際の生産現場の臨場感を味わうならやはり工場操業時がいいですよね。「祝日でありながら工場が稼働している日」も年間幾日かはありますので、日・祝日しか訪問できない方でも、ぜひ事前確認して、日程調整されることをおすすめします。

公式HP→http://www.kirin.co.jp/about/brewery/factory/kobe/index.html

<ビールの試飲〜〜〜>
お待ちかねのビールの試飲。見学の最後に試飲チケットが渡されました。自家用車の運転手や子供達にはノンアルコール飲料用の試飲チケットが渡されます。
kirinbeer1 kirinbeer2
ビール一杯+おつまみ。さらに、おかわりも一杯分可。
ラガー・一番絞りといった定番商品に加え、発売前の新製品の試飲もできます。

キリンビアパーク神戸
窓の外には広々とした緑。まさに、ビアパークという言葉にふさわしい雰囲気の中、出来立てビールを味わえて、ご機嫌になりました。

<丘の上ビアレストラン>
工場にはレストランも併設されています。ビールにあう料理を提供してくれます。また、試飲では味わえない特殊なビールや飲料水もこのレストランで飲むことができます(もちろん有料ですが)。
HP→http://www.kirin.co.jp/about/brewery/factory/kobe/rest/rest.html

丘の上ランチ 1,000円
丘の上ランチ1 丘の上ランチ2
ランチは1,000円から。パンは食べ放題。

工場見学好きとしては、納得・満足な一日でした。
♪3♪

  • 2006.05.19 Friday
  • 09:56

JR福知山線 廃線跡ウォーキング

連休中は、どこへ行っても人人人…。人ごみが苦手な私としては、名だたる観光地は避けたいところ。そこで考えたのは、近場の穴場。JR福知山線廃線跡をウォーキングすることにしました。


昭和61年・JR福知山線の複線電化にともない、武庫川渓谷沿いの軌道は廃線となり、福知山線生瀬-武田尾間は現在のルートへと変更になりました。しかし、この渓谷沿いの旧線ルートの風光明媚さは捨てがたいものがあり「歩いてその後をたどろう」と人が訪れるようになりました。平坦な道筋、四季折々の渓谷美・トンネルや鉄橋越えの楽しさといった他のハイキングコースに無い魅力は徐々にクチコミで広がり、今では家族連れやウォーキング愛好家の間の隠れた人気のスポットとなっています。map→クリック

9:45頃 JR生瀬駅から徒歩10分程度のところにある廃線跡ルートの入り口へ…。
廃線跡1
新緑の美しい武庫川渓谷沿いを歩きます。レールは既に撤去されていますが、枕木は残されたまま。
アップダウンの少ない道筋ですので、散歩感覚で歩くことができます。

廃線跡2  廃線跡トンネル
途中、5つのトンネルを抜けていきます。トンネルの中は本当に真っ暗。こんな暗闇の中を歩く経験はそうありません。懐中電灯で足元を照らしながら恐る恐る進む。計5つのトンネルのうち、2番目のトンネルが一番長かったな〜。

廃線跡3
「トラス橋武庫川第2橋梁」
このルートのハイライト。古い鉄橋。下をのぞくと急流。ちょっと冒険心をくすぐられて楽しい。

武田尾
終点は武田尾駅。2時間弱のウォーキング。心地よい疲れです。連休中ということで、多くの人が歩いていました。私は生瀬→武田尾ルートを取りましたが、武田尾を基点として歩く人たちも多くいらっしゃいました。


<ご注意!!>
廃線跡6
このルートは「ハイキングコース」として整備されているものではありません。したがって足場の悪いところや若干危険を伴う可能性のある部分もあります。もちろんゴミ箱・トイレ等もありません。あくまで「私有地に勝手に踏み込んでいる」という認識をもって、各自の責任において訪問されるようお願いいたします。ちなみに帽子・懐中電灯・飲み物は必携。危険のない楽しいウォーキングを…。

さて、ここからJRで三田駅へ…。お腹も空いたし…。というわけで
<らーめん 嬉しや>
嬉や1嬉や2嬉や3
塩・しょうゆラーメン、各400円(1.5玉+150円、2玉+200円)、ギョーザ260円とかなりリーズナブルなお値段。ラーメンはあっさり系。店員さんの応対もキビキビとしてさわやか。お腹いっぱいになりました。
兵庫県三田市駅前町456-7 0795--63-7343 営業:11:00AM〜3:00PM 5:00PM〜10:00PM 定休日:月曜日(祝日の場合営業、翌火曜休)

帰りに駅前の和菓子屋さんで柏餅を手土産に買いました(1個110円)。西村清月堂本店 0795(62)0345


14:00過ぎ 帰宅の途へ…。楽しい一日でした。お疲れ様〜♪

♪5♪

  • 2006.05.09 Tuesday
  • 07:35

Go to top of page

カレンダー

<< May 2006 >>
SunMonTueWedThuFriSat
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031